あなたの価値観は男性寄り?女性寄り?〜男性バージョン〜

あなたの本質=価値観は男性?女性?

見分け方と、本質が男性の場合の不調の出方を解説します。

男女の仲の良さにも関係してくるので、夫婦やカップル間でトラブルがある人も見てみてくださいね!

人の性別について

さて、人には持って生まれた性別の分け方が2種類あるのを知ってますか?

1つ目が生物学的観点の男女です。これはカラダが男か女かという話ですね・

2つ目が本質的な性別です。

あなたは男性と女性の違いは何ですか?と言われた時、なんと答えますか?

もちろん、身体的特徴をあげる方もいると思います。

ですが、例えば男の人は頼りになる、リーダー気質。

女性は、おしゃべりが好き。

なんていう体とは違う特徴を思い浮かべる人もいるかもしれません。

あくまで例えばですよ!

というように、男性、女性にはある程度共通認識で体以外の特徴もあるということです。

この体以外の男女の特徴を本質的な性別と言います。

この本質的な部分が男性の特徴優位の人は男性エネルギーが多く、女性の特徴が多い人は女性エネルギーが多いとされています。

ですが完全に男性エネルギーと女性エネルギーが10対0ということはなく、6:4とか3:7とかどっちが多いのか。という場合がほとんどです。

細かく考えたい人は

・身体的に男性で、本質的にも男性、もしくは女性

・身体的に女性で、本質的に男性、もしくは女性と分けて考えてみてください

一緒にいて居心地がいい男女の仲、何だか2人の波長があう夫婦というのは、男性エネルギー優位の夫と、女性エネルギー優位の奥さん。

もしくは男性エネルギー優位の彼女と、女性エネルギー優位の彼氏、みたいな補完しあう関係ですね

そんな中で今日は男性エネルギーが多い人の特徴と、不調の出方についてお話ししていきます

男性寄りの価値観・魂

特徴は

•自己主張が強く、行動力、実行力、決断力がある

•仕事など結果が出やすい

•強さ、責任感が強く、リーダーに向いてる

•論理的思考で現実社会での成功を好む

•与えることに喜びを感じる

などです。専業主婦が合わないと思っている女性は、本質の部分では男性よりなのかもしれません

心の健康が保たれている時は、こんな側面が良い方向に出るのですが男性エネルギーが乱れている時はマイナス面に働いてしまいます。

具体的には

•支配的、高圧的になりやすい

•腕力、権力、地位など、力でコントロールしようとする。攻撃性が強くなる

•競争心が強くなる

•人を勝手にジャッジしたり、見下したりして冷たいと感じさせることがある

みたいな面です

こんな部分を自分で、あるいはパートナーに感じたら、ちょっと今は健康な状態からズレてきちゃってる

休息が必要なのでは?と気遣ってあげてください

昔のような男は外、大黒バシラ、女は中、家庭を守るという考えはやめて、本質のエネルギーにあった生活を送ることが心の健康という面ではいいですよね。

もしもマイナス面が出てきてるなと自分で気付いたときは自分で対処する方法として瞑想が有名ですね。

男性エネルギーは頭からお腹、背中、の順番で循環していると言われてます。

瞑想をしながら、自分の周りをこの方向に空気や、何かが循環してることをイメージすると

整えるセルフケアになりますよ!

次回は女性エネルギーについても解説するので、ぜひ楽しみにしていてください!

\ 最新情報をチェック /

この記事の投稿者

プロフィール背景画像
yamazaki hiroki坂戸整体院零和〜reiwa〜:代表
「悩みの手放し方を伝える整体院」
あなたの抱える痛み・悩みを手放し、自由な人生を送れるお手伝いをしたい。
1人でも多くの方の助けとなれるよう、整体やセミナー講師をしています。
【保有資格】
・理学療法士(国家資格)
・AKS療法士(関節・筋膜施術)
・関節トレーニングインストラクター
・CKwarp研究.界:diploma
 自律神経の乱れからくる不調
 潜在意識の施術
・日本疼痛リハビリテーション協会認定
詳細はこちら
ABOUT US
yamazaki hiroki坂戸整体院零和〜reiwa〜:代表
「悩みの手放し方を伝える整体院」
あなたの抱える痛み・悩みを手放し、自由な人生を送れるお手伝いをしたい。
1人でも多くの方の助けとなれるよう、整体やセミナー講師をしています。
【保有資格】
・理学療法士(国家資格)
・AKS療法士(関節・筋膜施術)
・関節トレーニングインストラクター
・CKwarp研究.界:diploma
 自律神経の乱れからくる不調
 潜在意識の施術
・日本疼痛リハビリテーション協会認定
詳細はこちら